エシカルバウム イヤリング(グルテンフリー / 訳あり / バウムクーヘンの切れはし / 規格外品 / フードロス削減)
エシカルバウム イヤリング(グルテンフリー / 訳あり / バウムクーヘンの切れはし / 規格外品 / フードロス削減)
受取状況を読み込めませんでした
- グルテンフリー
- たまご農家が採れたてたまごを贅沢に使用
- たまご使用量は一般的なレシピの 約2倍 [※注1]
- 原材料名 / 卵(山口県徳地産)、砂糖、マーガリン、米粉、乳等を主要原料とする食品、コーンスターチ、ショートニング、水飴、澱粉 / トレハロース、クロレラエキス、乳化剤、ベーキングパウダー、香料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む)※プレーンの場合
- 内容量 / バウムクーヘンの切れはし3~6個(とりたまバウム2~3個分がおおよその目安となりますが、グラム換算ではそれ以上あるいはそれ以下の場合もございます)
- 保存方法 / 直射日光、高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。
- 賞味期限 / 製造日から120日
もったいない貴重品!?
エシカルバウム イヤリングは、正規品として販売されない訳あり商品(バウムクーヘンの切れはしや規格外品)です。1本のバウムクーヘンからあまり数はとれません。日によって数量・大きさ・形が異なり、内容量がバラバラになりますので、あらかじめご了承ください。形が不揃いなだけで品質は変わらないお買い得品です。また、フレーバーは選べませんので、お手元に届いてからのお楽しみです。
近年、美味しく食べられるのに捨てられてしまう食品廃棄が問題になっています。見た目は少し不格好かもしれませんが、食品ロス削減にも貢献する『エシカルバウム イヤリング』を、ネット限定商品として特別価格でご提供します。
たまご農家 × グルテンフリー
たまご農家がお届けするお米のスイーツ。いちばんの特徴は鮮度の高いたまごをたっぷり使うことです。スイーツをつくる上でたまごの役割はとても重要。たまごは古くなるにつれて、シャバシャバと水っぽくなりますが、うまれたてのたまごは粘性があってコシが強いため、ふんわりした生地に焼き上がります。また、たまごには生地をまとめ、しっとりさせる働きがあります。採れたてたまごの贅沢使用はたまご農家ならではのこだわり。これが米粉でもやわらかくしっとりとした仕上がりになる秘訣です。たまご本来の芳醇なコクや自然な甘味が感じられる味わいをお楽しみください。
急増する『大人の食物アレルギー』の中で、最も成人が発症する可能性の高いもののひとつが小麦アレルギー。これまで、ケーキやパンのおいしさを経験してきたからこそ、ある日突然小麦製品を食べられなくなることは大きなストレスです。お子さんも大人も小麦アレルギーのせいで『おいしい』を諦めなくていいように、わたしたちはすべての商品の製造過程で一切小麦粉を使っていません。
主要原料の『こめたまご』
スイーツづくりだけでなく、実はたまごづくりにもお米が活かされています。出雲ファームのニワトリたちは当社独自の専用飼料と合わせてお米を食べます。お米を食べて育ったニワトリのたまごは通称こめたまごと呼ばれ、エシカルバウムはこのこめたまごを主要原料としています。
質の良いたまごは健康なニワトリから生まれます。お米は命のエネルギー源である『炭水化物』をはじめ、『たんぱく質』『食物繊維』『ビタミン』『カルシウム』『ナトリウム』『マグネシウム』『亜鉛』『鉄』など豊富な種類の栄養素をバランスよく含んでおり、人にとってだけでなく、ニワトリにとっても非常に優れた栄養食なのです。
また、ニワトリたちは毎日水を飲むため、養鶏農場にとって水は重要です。不衛生な飲み水ではニワトリの健康が損なわれるため、安全でおいしいたまごをつくることができません。わたしたちの農場では、ホタルの名所として知られる水質のきれいな徳地の地下100mから汲み上げた清らかで新鮮な天然水をニワトリたちに飲ませています。
こうしてうまれる出雲ファームのこめたまごは雑味や臭みなどがないクリアな口当たりで、それゆえ黄身のコクが際立つ味わいとなります。クセのないたまご本来の豊かな風味は、たまごかけごはんやいろいろなたまご料理に合うだけでなく、スイーツづくりにも適しています。
[※注1] たまご使用量については、料理レシピサービスや動画レシピサービスなどで公開されている一般的なレシピの平均的な数値と比較したものです(プレーンの場合の原材料中のたまごが占める割合をグラム単位で計算しています)。